離婚したいとお考えの方に弁護士への離婚相談ガイド

離婚を考えている方へ.離婚について知っておきたいこと悩みを相談できる弁護士をご存知ですか?

浮気離婚の慰謝料について

浮気による離婚は浮気をした側が有債となり、浮気離婚の際には多額の慰謝料をされた側に支払わなくてはなりません。もちろん、慰謝料は浮気相手にも請求することが出来き、相手に家族がいる場合はその配偶者の方に知られることになるでしょう。

会社などにも弁護士から内容証明がおくられれば知られることになり、状況によっては職を追われることになります。しかし、示談の内容次第では内密に進めることもできるかもしれませんが、その分慰謝料は高額になる計算がされます。社会的制裁を望むか経済的制裁を望むかは被害者がどう責任を取って貰いたいかということに委ねられます。

浮気離婚慰謝料を請求するには証明が必要です

パートナーの方が浮気しているような事があった場合は、浮気離婚慰謝料請求が出来ます。結婚をしているにも関わらず他の方と関係を持つ事は詐欺のような物なので、浮気をしていない方は被害者扱いになります。

しかしすぐに浮気離婚慰謝料の請求をする事が出来る訳ではありません。

人間関係はどういった風にも取れる場合があるので、浮気をしているという証明をしなければ基本的には慰謝料を受け取る事は出来なくなっています。証明には証拠品が必要になるので、探偵の方に相談をして証拠品を手に入れてから弁護士に相談をするようにしましょう。

浮気離婚慰謝料についてまずは相談を

浮気離婚慰謝料の金額について、明確な基準があるわけではありません。浮気により離婚や別居することなく夫婦関係が継続する場合の慰謝料は50万円~100万円、別居に至る場合は100万円~200万円、離婚に至った場合は200万円~300万円が相場です。

ただ、裁判になった場合と、話し合いで解決する場合では浮気離婚慰謝料の相場も異なります。問題の早期解決、精神的損害の軽減のために話し合いで解決を目指す場合も多いです。

まずは離婚相談所などで相談してみると良いでしょう。慰謝料の交渉に入った場合に強い味方になってくれることでしょう。

ページトップへ戻る